10月20日(木) ジュンクラシック カントリークラブにて、会員プロ7名、研修生1名で、お客様16名をお迎えして交流会を開催致しました。
秋晴れ、最高のゴルフ日和で楽しくラウンドできたこととおもいます。 コロナ禍のため、ハーフ集計、パーティー無しで賞品を全員にお渡ししました。
ジュンクラシックカントリークラブの特徴は、日光、那須連山が一望できる、美しい丘陵コースです。ヘアウェイが思い切り広く、伸び伸びと豪快にティショット。茶菓子とドリンクもフリー。ランチは、田舎屋の屋外で。とにかく、楽しいコースです。
吉田支配人はじめ、コースの皆様お世話になりました。
幹事 渡辺順子、渡辺かをり、金森三河子
優 勝 深石様
2 位 阿久津様
3 位 渡辺様
9月 交流会
9月14日(水) 鹿沼プレミアゴルフ倶楽部にて、会員プロ7名、研修生1名で、お客様14名をお迎えして交流会を開催致しました。
コロナ禍のため、ハーフ集計、パーティー無しで賞品のみお渡ししました。 鹿沼プレミアさんは、11月9日に開催する、栃木県女子オープンゴルフ選手権大会の会場です。
9月とは思えない暑さの中、皆様楽しくプレーをされていました。 フェアウェイの芝が伸びて、ラフのようでしたが、戦略的なコースを楽しみながら挑戦しました。
11月には、グリーンも硬くなり、スピードも出る事でしょう。 オープン、 プロアマと、よろしくお願いいたします。
鈴木支配人はじめ、コースの皆様お世話になりました。
幹事 大木美幸、古澤千枝
優勝 五十嵐 様
2 位 高橋一 様
3 位 渡辺 様
8月 プロ会月例会
8月10日(水) 日光カンツリー倶楽部にて、会員プロ9名、研修生2名の11名で月例会を開催しました。 連日の暑さから一転、日光カンツリー倶楽部では、涼しい陽気でした。 コースコンディションも良く、大変綺麗に整備されており、リゾート地、日光で気持ちよくラウンドすることができました。
ピンポジションが、難しく設定されていたので、皆、苦戦しました。 若林支配人はじめ、コースの皆様お世話になりました。
幹事 大竹康子、大木美幸
参考
1 位 斉藤裕子 73
2 位 大竹康子 74
3 位T 渡辺かをり 75
3 位T 池羽陽向 75
7月 プロ会 交流会
7月14日(木) メイフラワーゴルフクラブにて、会員プロ8名で、お客様18名をお迎えして交流会を開催致しました。
コロナ禍のため、ハーフ集計、パーティー無しで賞品のみお渡ししました。 連日の雨で、ランがなくコースは長かったですね。でも、雨には最後に少し降られただけで、暑くもなく良かったです。 コースコンディションも良く、リゾート気分で、お客様と楽しく交流を深めることができました。
支配人はじめ、コースの皆様お世話になりました。
幹事 大木美幸、大竹康子
優勝 高橋敦子 様
2 位 野尻 様
3 位 市川 様
6月 プロ会 月例会
6月10日(金)宇都宮ガーデンゴルフクラブにて、プロ7名、研修生1名で月例会を開催いたしました。
梅雨入りしていましたが、雨に降られずゴルフ日和でした。
お昼の時にはゴルフ場様からサラダとキムチをサービス頂きました。とても美味しかったです。
コースはよく手入れがされていて、とても戦略性があり、やりがいのあるゴルフ場でした。
ゴルフ場様から登録プロのお誘いをして頂き、出席会員は手続きをしました。
次回はお客様を連れてラウンドさせて頂きます。
幹事 大木美幸
参考
1 位 古澤 千枝 72
2 位 田子 加奈子 74
3 位 金森 三河子 76
プレー終了後に凄い雨☔️
5月 プロ会 交流会
5月19日(木) イーストウッドカントリークラブにて、プロ8名、研修生1名、お客様15名をお迎えして交流会を開催しました。
初夏の陽気で素晴らしいコースコンディションのなか、お客様と楽しくラウンドすることができました。また、お客様からの差し入れを、ミーティングで頂きました。ありがとうございました。
イーストウッドカントリークラブ様からは、優勝者にキャデーバッグをご協賛頂きました。優勝のお客様は、大喜びの大満足だったでしょう。
今回もコロナ禍のため、ハーフ集計にて順位を決定。ラウンド後、賞品を持っていって頂きました。満足された1日になったなら幸いです。
支配人他従業員の皆様、大変お世話になりました。
幹事 大木美幸
優勝 蓮池様
2 位 横堀様
3 位 峯口様
4月 プロ会 月例会
4月8日(金) 烏山城カントリークラブにて、プロ6名、研修生2名、計8名で月例会を開催しました。
今回は、桐林宏光会員によるメンタルトレーニングの勉強会を開催しました。 ラウンド中の撮影、ラウンド後、チェックと、とてもためになる一日でした。
今日は天気に恵まれ、桜は満開!ゴルフ日和。コースはいつも素晴らしいコースコンディション、難しいです。
斉藤支配人他従業員の皆様、大変お世話になりました。
幹事 金森三河子
3 月 プロ会 交流会
3月16日(水) 東松苑ゴルフ倶楽部にて、プロ10名、研修生2名、お客様32名をお迎えして交流会を開催しました。 コロナ禍のため、ハーフ集計にて順位を決定。ラウンド後、賞品を持っていって頂きました。満足された1日になったなら幸いです。またスタート前には、要望のあったお客様にレッスンを行いました。
天候に恵まれ、いつも素晴らしいコンディションの中、楽しくプレーできたのではと思います。またコースの木を沢山切って、ますます広々としましたね。 支配人他従業員の皆様、大変お世話になりました。
幹事 渡辺順子、金森三河子
1位 山中 様
2位 岡田 様
3位 倉橋 様
東松苑ゴルフ倶楽部 5H
2 月 プロ会 月例会
2月9日(水) レイクランドカントリークラブにて、プロ12名、研修生2名で月例会を開催しました。
コロナ禍とオフに入っているため、今回も参加者が多かったです。 朝から天候に恵まれ、とても素晴らしいコンディションの中、楽しくプレーできました。
オンワードが経営する、おしゃれで落ち着いた雰囲気のクラブハウス。コースは広くて、セカンドから登りが多いためタフです。グリーンも早めでした。
3月のレジェンズQT(45歳〜)に向けた良い練習ができました。 支配人他従業員の皆様、大変お世話になりました。 幹事 大木美幸
参考
1 位 濱野 希 35 33 68
2 位 斉藤 裕子 37 37 74
3 位 古澤 千枝 37 38 75
1 月 プロ会 月例会
1月14日(金)鹿沼プレミアゴルフ倶楽部にて、プロ11名、研修生3名で月例会を開催しました。オフに入っているため、久しぶりに参加者が多かったです。
朝から、風花が舞う中、スタートしました。9時過ぎのスタートでも、勿論グリーンは凍ってます。寒い! でも、ハーフ終了する頃には、誰も上がる事なく、無事ラウンドできました。アウトは、上りが多く、インは下り多かったです。
今年の女子オープンの開催コースになっています。本戦は、11月9日に決定しました。 また、ミーティングで年間予定も決めました。プロアマは5回開催予定です。 鈴木支配人、大変お世話になりました。
幹事 堀場美香
参考
1 位 71 斉藤裕子
2位T 72 岩橋里衣
2位T 72 五月女栞雛